現在重要なお知らせはありません。
弁護士ブログは随時更新中です。

まずはお気軽に
ご相談ください。
問題に直面したとき、嵐の中を一人で航海してどちらに航路をとってよいのかも分からない心境だと思います。
ご相談いただくことで、なるべく心の中を穏やかな海に戻し、そのうえで、一番良い目的地がどこかを一緒に検討させていただければと思っております。
取扱業務
困りごとをご相談ください
一般民事事件・債務整理事件・家事事件・企業法務・刑事事件など、いわゆる町弁として幅広い業務を取り扱っております。
全国B型肝炎訴訟広島弁護団や大型消費者被害の弁護団などの一員としても活動し、日本弁護士連合会消費者問題対策委員会・土地住宅部会に所属しており、消費者問題や建築紛争事件、不動産事件はライフワークとして取り組んでいます。
解決をお手伝いします

交通事故
早期解決

家庭問題
円満な解決

お金の問題
生活の立て直し
他にも多数の事件を取り扱います。
損害賠償請求・遺言・相続・住宅(建築)トラブルなど・・・
ご相談の流れ
ご予約
ご相談
相談のみで終了
相談料は30分5,500円(税込)です
相談のみで終了の場合、相談料以外の費用は発生しません。
相談にはあらかじめご予約が必要です。
相談料の支払が経済的に困難な方は、法テラス(日本司法支援センター)の法律相談援助を受ける方法もあります。
収入と資産が基準以下であること、刑事事件は対象外などの条件があります。詳細は法テラスでご確認ください。
事件のご依頼の流れ
ご予約
ご相談
依頼
契約
着手金
事件に着手
相談~事件のご依頼の流れの詳細はこちら
ブログ新着
Blog
-
第2回「マンション共用部分の100%補修の実現を求める院内集会」
令和7年4月3日(木)、全国欠陥住宅被害全国連絡協議会主催・NPO法人全国マンション管理組合連合会協賛の第2回…
-
第71回「日本伝統工芸展」へ行ってきました。
第71回日本伝統工芸展が広島県立美術館で開催されていました。 伝統工芸品に造詣が深いわけでは全くないのですが、…
-
全国住宅紛争処理機関連絡会議に参加してきました。
令和7年1月27日に開催された全国住宅紛争処理連絡会議に参加して参りました。 この会議は、毎年、全国の弁護士会…